2016年12月02日 お知らせ エコキュート年末セール開催 給湯器を10年以上お使いの方へ!給湯器の寿命は8年~12年と言われています。もちろん、それ以上使えている場合もあれば、もっと早くに壊れてしまう場合も... /続きを読む
2016年11月17日 お知らせ 11月26日(土) 失敗しない家づくりセミナー開催 人生で一番高いお買い物で、絶対に失敗をしたくない方へ朗報です。・消費税が上がるまでにマイホームを建てたい・どこの住宅会社に頼めばいいかわからない・... /続きを読む
2016年03月04日 お知らせ 【健康プチ情報】遠赤外線の効能 冷えは万病の元と言われていますが、身体の冷えを取り除くには遠赤外線の光で身体の芯から温める必要があります。遠赤外線を治療に用いる歴史は古く、様々な... /続きを読む
2016年02月24日 お知らせ 健康住宅の3条件 一生に一度のマイホーム。ほとんどの方が35年ローンを組んで購入されると思いますが、住んでいて、健康的な家と、不健康な家だとどちらがいいですか?もち... /続きを読む
2016年01月20日 お知らせ 一石二鳥の暖房器具 今日は近江八幡で今年はじめての雪でしたね。我が家では朝からペレットストーブが大活躍でした。でも、タイトルにある「一石二鳥の暖房器具」とはペレットス... /続きを読む
2016年01月15日 お知らせ 8坪タイプの省エネ健康・離れ 親の介護用として、お風呂はいらないけど、簡単な炊事ができるキッチンとトイレのあるミニハウス(離れ)をご希望のお客様用に、8坪タイプの省エネ健康・離... /続きを読む
2016年01月07日 お知らせ 「省エネ健康・離れ」 新発売! 親の介護用に離れを建てたい!というご要望をよくいただきます。離れは、プライベートを確保しつつ家族が適度な距離で過ごせることで大変便利な建物です。一... /続きを読む
2016年01月05日 お知らせ お正月は八幡山へ登ってきました♪ 新年あけまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。年末年始はいかがでしたでしょうか。私はついつい夜更かしが続きましたが、家族や親族... /続きを読む
2015年12月10日 お知らせ 我が家のひだまり体験日記 我が家で大活躍の、遠赤王「ひだまり」子どもたちも、仲良くドームに入って暖まってます。「あったかいんだから~」と歌うときもあり、本当にあったかいんや... /続きを読む
2015年12月07日 お知らせ 東国原英夫VS遠赤王! 千葉テレビに「東国原英夫のそのまんまでは通しません」という番組があります。東国原さんが企業のプレゼンを聞き、認められれば「通行手形」を発行されます... /続きを読む