

意外と知られていないことですが、新築一戸建てを購入するときには、物件価格+仲介手数料(物件価格の3%+6万円+消費税)がかかります。
仮に物件価格が3000万円だと、105万円ほど必要なのですが、その仲介手数料を無料にできる物件があるのです!!
一般的な不動産会社は、仲介を行った買主様や売主様から手数料を頂いています。新築戸建ての場合、物件価格が高くなる分、仲介手数料も高くなるため、売主様からだけの仲介手数料でも十分に利益が出ます。なので売主様からの仲介手数料のある物件については、買主様から仲介手数料を頂かなくても商売としては成り立つのです。
中には売主様から仲介手数料が出ない物件がありますので、その物件につきましては仲介手数料を半額でご紹介させていただきます。
また、弊社では必要以上の広告費(ポスティングや折り込み広告)・フランチャイズチェーンへの加盟料・事務所賃貸料などの経費をできる限り削減することによって、買主様の手数料を無料にしても商売が成り立つように企業努力を行っております。

(物件価格×3%+6万)+消費税(物件価格が400万円以上の場合) 必要となりますので、


不動産仲介会社は、お客様から仲介手数料を頂いて売り上げを上げているのですが、売主様からも「仲介手数料」を頂ける物件も数多くあるのです。
売主様からの仲介手数料のある物件については、お客様から仲介手数料を頂かなくても商売としては成り立つのです。
売主様から仲介手数料が出ない物件につきましては仲介手数料半額でご紹介させていただきます。
新築一戸建て・中古マンション・中古戸建てのいずれにも売主様からの仲介手数料が出る物件が多数ございます。

お客様のリスク軽減、そしてお客様にとって利益となる制度であると考えています。安心安全な売買仲介のために、もしもの場合、全ての不動産取引に対して補償がつきますので、お客様への賠償がスムーズに行われます。
高校時代、卓球部でキャプテンしてました!(滋賀県 団体2位の学校です)
大学時代、一人暮らしをしていたので、家事は一通りできます!!
3月は左義長祭りに参加して、4月は太鼓祭りに参加する祭男♪
2児の父ちゃんとして「育児とECO」に励む、自称「イクメン&エコメン」です♪♪
- 宅地建物取引士
- 1級建築施工管理技士
- 2級建築士
- 2級ファイナンシャルプランニング技能士
- 2級整理収納アドバイザー
- 第1種衛生管理者
・ビール(中華料理、揚げ物)
・赤ワイン(肉料理、カレー)
・日本酒(お刺身、おでん)
・焼酎 / ハイボール(何でもOK)
(ミスチル、YOASOBI、髭男、米津、BZ、ラルク etc)
宝くじ当たったら、庭に建てる予定です。
2位 紅の豚
3位 となりのトトロ
- 家事楽動線で家事の負担を最小限に抑える間取り
- 後々のことを考えてフレキシブルな空間作り
- 洗濯物を部屋干しできる場所をなるべく作る
- 生活スタイルに合わせて柔軟に対応する


気になる物件が見つかったら、仲介手数料が無料になるかお問い合わせください。

現地待ち合わせで物件を内覧。
ご希望される方は。最寄り駅までお迎えに上がります。



営業時間 9:00〜19:00 定休日/日曜日、祝日
- JR近江八幡駅より車で約10分
