
我が家で大活躍の、遠赤王「ひだまり」
子どもたちも、仲良くドームに入って暖まってます。
「あったかいんだから~」と歌うときもあり、
本当にあったかいんやろな~と思って見ています。
整理痛のひどい奥様は、畳に寝転んで
お腹を覆うようにひだまりを使います。
お腹が暖まることで、痛みが緩和するみたいです。
腰痛持ちの私は、朝起きると腰が重たいのですが、
朝、イスの後ろにひだまりを置いて腰を暖めながら
朝食をいただいてると、遠赤効果で徐々に腰痛が
和らいでいきます。
就寝時、足元にひだまりを置いて、その上に布団をかけると
足先が温まって、すぐに寝付くことができました。
電気代も一晩中付けてても10円くらいです。
エアコンやストーブなどの部屋の空気を暖めるのとは違って、
遠赤外線(育成光線)を使って身体の内側から温めるので、
暖房器具なんだけど、健康器具にもなるんです。
遠赤王のひだまりは、がんの温熱療法にも使われています。
がんの三大治療は、「手術、放射線、抗がん剤」ですが、
どれも高額な医療費になるので、予防の意味も含めて、
日常的に「ひだまり」を活用することをお勧めします。
遠赤王「ひだまり」のお求めは、
近江八幡市のワキ住建まで
TEL 0748-32-5801
(無料体験も可能ですので、お気軽に御連絡ください)